このページは、NSD健康保険組合「特定保健指導プログラム(委託先:東京都予防医学協会)」申込画面です。 |
スマホアプリ「CAReNA」等を活用して、担当の保健師が参加者に指導を行います。また、管理栄養士が作成する食事分析レポートや、健康運動指導士による運動指導など、参加者の状態や目標に応じた支援を行うプログラムです。 |
プログラム実施にあたっては、以下の項目についてNSD健康保険組合が指導機関等に情報提供し、また指導機関等が「特定保健指導」に必要な情報を収集する必要があります。 |
以下についてご確認いただき、画面下部の「上記事項に同意・承諾して、「特定保健指導」プログラムへの参加を申し込みします」のチェックボックスをオンにし、「次へ」ボタンを押して入力画面に進んでください。 |
【委託先】 ・公益財団法人東京都予防医学協会 ・株式会社NSD 医療ヘルスケア営業推進部 |
【委託先に提出する個人情報】 ・「特定保健指導」が必要と判定された「定期健康診断結果」、「22項目問診結果」 ・特定保健指導プログラム参加申込情報 ※当フォームにてご入力いただく情報 |
【委託先が収集するデータ】 1) 指導のための、事前アンケート、調査票 2) 通信支援のための、連絡先(住所、電話、FAX、メールアドレスなど) 3) 効果確認のための、検査(腹囲、体重、血圧、体脂肪率など) |
※ プライバシーは厳重に保護します。提供、収集した個人情報は目的以外には使用いたしません。 ※ 当健保と東京都予防医学協会の間には、「個人情報保護に関する覚書」を締結済みです。以下の「東京都予防医学協会における個人情報の取り扱いと特定保健指導プログラムへの参加についての説明」もご確認ください。 |